『MS&AD』の
配当金は 155円
時価評価額:3,422,811円
評価損益額:+835,398円
前 日 比:+83,161円
年間配当金: 103,562円
前 日 比:+155円
※時価評価額と図表の総資産評価額に多少の誤差があります。

引用:配当管理アプリ https://apps.apple.com/jp/spp
MS&AD(8725)
本日、MS&ADを1株追加購入して保有株数が合計6株になりました。
MS&ADといえば、「三井住友海上」や「あいおいニッセイ同和損保」などを傘下に持つ、日本を代表する大手損害保険グループ。国内トップクラスの規模を誇り、海外展開にも力を入れており、長期的な安定感が魅力です。
特に注目したいのが、毎年の安定した配当と株主還元姿勢の強さ。インフレや自然災害のリスクを抱える業界ながら、収益きばんの暑さとリスク分散が進んでいることで、配当の持続性にも期待できます。
高配当株としてじっくり育てていきたい銘柄なので、これからもタイミングを見て買い増ししていく予定です。長期ホールドしつつ、配当金を積み上げていきます!
雑記
今日は母親の胃カメラ検査に一緒に行ってきました。検査結果では問題はありませんでしたが検査時間・診察時間で約3時間もかかりました。市民病院での診察でしたがかなりの方が来ており、こんなに患者がいるのに病院経営が苦しいのは何が問題なのでしょうか?負担額を変更しないと今後の社会保険が成り立つのでしょうか?
お金持ちは病気になる前にお金をかける!貧乏な人ほど病気になってからお金をかける!
株でお金を貯めて、病気になる前にお金をかけたいと思います!

コメント