haitouさんと申します。
本日は業種の⑤繊維製品のことを調べてみました。勉強の21回目です。
業種解説:繊維製品とは
繊維製品業種には、衣料品メーカーやアパレル関連企業、スポーツウエアメーカー、インナー・肌着メーカー、繊維素材メーカーなど、私たちの生活に身近な衣料をつくる会社が多く含まれます。普段着ている洋服から、スポーツウエア、制服、作業着まで、とても幅広いジャンルをカバーしているのが特徴です。
繊維製品業種の主な企業例
・ユニクロを展開する ファーストリテイリング
・下着の大手 ワコール
・制服、ワーキングウェア 自重堂
繊維製品業種の特徴
・景気に比較的左右されやすい
・原材料価格の変動が業績に影響
・ブランド力、企画力が重要
投資のポイント
・業績の安定性
・原材料価格と為替
・海外展開の強さ
まとめ
繊維製品業種は、私たちの生活にとても身近な企業が多く、初心者でもイメージしやすいのがメリットです。一方で、トレンドや原材料価格の影響を受けやすいため、業績にぶれが出やすい側面があります。
企業ごとのブランド力や海外展開をチェックしながら投資先を選ぶと、より安定した投資につながります。
雑記
女子ゴルフで202大会目で初優勝を脇元華選手が飾りました!シード権も取得し、シーズン後に腰の手術もするほど体調が悪い中の優勝での涙は努力した結果の賜物なんでしょうね!おめでとうございます!
今日も秋田県能代市の商業施設のイオンに熊が侵入して熊が駆除されました。人が集まる商業施設での熊騒動は本当に身近まで迫っているように思います。ソーラーパネルなどの森林伐採や天候不順での木の実の不作が影響しているとの報道ですが今後どうなるんでしょうか?心配ですね!

コメント