『トヨタ自動車』の
配当金は 95円
PF(ポートフォリオ)
時価評価額:2,711,777円
評価損益額:+446,429円
前 日 比:+22,550円
年間配当金: 88,566円
前 日 比:+95円
※時価評価額と図表の総資産評価額に多少の誤差があります。

8月15日 トヨタ自動車(7203)
8月15日は
『トヨタ自動車(7203)』
を購入しました!
約定金額 2,855円
『トヨタ自動車』の
所有株数は 21株 になりました!
配当予定額は 1,995円
配当利回りは 3.33%
今月2回目の購入です。困った時の『トヨタ自動車』です。
最近のチャートを復習していたら昨日のあさひ同様にゴールデンクロスをしているではありませんか!
トヨタはアメリカからの関税によって約95億ドル(約3.2兆円)の大幅減益が発表されたました。
2025年第2四半期の連結決算の車両販売台数は前年比で約159,000台増の2,411,000台、売上高は12.253兆円(約845億ドル)と発表され経営は順調と判断しました。
今後も買い増ししていきたいと思います。
このブログではSBI証券の『S株』を活用して新NISAで実践している資産運用成果を紹介します。
皆さんと一緒に少しづつ資産を増やしていけることを楽しみにしています。
購入銘柄については推奨はしていません。購入は自己判断、自己責任でお願いします。
投資を始める方は必ず余剰資金で行って下さい。
雑記
今日は朝から伊勢神宮内宮に行ってきました。赤福さんのかき氷を食べる為毎年行っています。8時に到着しましたが参拝されている方は多くいました。
赤福さんにかき氷の食券を買うのに30分並びましたが暑さの解消でき美味しくいただくことができました。10時には駐車場も満車で来年からも朝一で参拝しようと思いました。
天国に行った父親が伊勢神宮の「たくわん」が好きだったと母親から聞いたので帰る前に仏前に供えることができ親孝行ができました。


コメント