7月26日:7月4週 投資結果(21日から26日)

haitouさんと申します。

ブログを1週間続けることができました。
今週の購入履歴を振り返ります。

今週の購入銘柄 5銘柄:26,468.5円買付

  • 7月22日(火)日本触媒(4114):1株
  • 7月23日(水)アステラス製薬(4503):1株
            NTT(9432):100株
  • 7月24日(木)ツムラ(4540):1株
  • 7月25日(金)住友精化(4008):1株                 

今週の株価推移 +100,406円

  • 7月21日(月・祝) 2,392,433円
  • 7月22日(火)   2,400,084円   
  • 7月23日(水)   2,455,998円
  • 7月24日(木)   2,494,293円
  • 7月25日(金)   2,492,839円   

今週の配当金推移 +1,044円

  • 7月21日(月・祝) 84,970円
  • 7月22日(火)   85,070円   
  • 7月23日(水)   85,678円
  • 7月24日(木)   85,814円
  • 7月25日(金)   86,014円

まとめ

今週からこのブログを開設する上で自分自身で決めた事があります。
『毎日1株以上の株購入する』
毎日1株の株購入で予算を毎週10,000円〜15,000円の予算が必要かなって思っていました。
今週は少し予算オーバーしてしまいました。
配当金は1,044円3.9%)増加できました。
100万円達成するためにはまだまだですね。
新入社員当時から投資している持株の配当金が約50万円あるのでないかと思います。
今後、持株の配当も算出して報告します。

今週はトランプ政権との関税合意で株価にも大きな影響がありました。
円安に進むんですかね?
自動車メーカーなどの輸出企業には追い風
市民にはまだ物価高がまだまだ続くんですかね
しっかり財布の紐を締めて株式投資頑張ろうと思います。

名古屋場所が開催されている「IGアリーナ(愛知国際アリーナ)」に行ってきました。愛知県体育館に思い出や馴染みがある私は寂しさがあります。
https://www.ig-arena.jp/

来週も毎日1株以上買い続けます!


注意:購入銘柄については推奨はしていません。購入は自己判断、自己責任でお願いします。投資を始める方は必ず余剰資金で行って下さい。

2024年の新NISAから株投資を開始した56歳の会社員。
毎日必ず1株以上の日本高配当株を購入して、株投資の初心者が日々成長して配当金100万円/年を目指しています。
株投資で今まで知らなかった企業の情報と日々の株を購入した成果を皆さんに伝えていきたいと思います。

haitousanをフォローする
毎日1株買う配当実績高配当株
haitousanをフォローする
毎日1株、配当100万円への道

コメント

タイトルとURLをコピーしました