8月8日:電源開発(9513)

電源開発(Jパワー)の配当金は
100円

PF(ポートフォリオ)

時価評価額:2,660,172円
評価損益額:+407,441円
前 日 比:+24,556円
  
年間配当金:87,207円
前 日 比:+100円

※時価評価額と図表の総資産評価額に多少の誤差があります。

8月8日 Jパワー(9513)

購入した銘柄は『Jパワー(9513)』
2,780円で約定!
Jパワーの株は13株
配当予定額は1,300円
配当利回りは3.85%

昨日の蔵王産業と同様に株を購入を始めた当初に高配当株として買い始めた銘柄堅調な上昇傾向が続いており割安感・高配当という点で魅力的な銘柄です。

電源開発の安定性を信頼しています。高配当・割安感や再エネルギーによる成長ポテンシャルを併せ持つ銘柄だと思っています。長期保有で配当金を得ながら企業の成長(海外進出・脱炭素)も期待できるのが最大の魅力です。

このブログではSBI証券の『S株』を活用して新NISAで実践している資産運用成果を紹介します。皆さんと一緒に少しづつ資産を増やしていけることを楽しみにしています。

注意:購入銘柄については推奨はしていません。購入は自己判断、自己責任でお願いします。投資を始める方は必ず余剰資金で行って下さい。

雑記

本日も九州南部で線状降水帯が発生して災害リスクが高まっていました。明日から盆休みの方が多いと思います。新幹線も全席指定席になり混雑は分散されるんでしょうか。今朝はトランプ関税の日米の齟齬があるとの事で株価に影響すると思っていましたが日経平均は反発して上昇しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました