【積立79日目 2025.11.14 INPEX(配当利回り3.37%】

『INPEX』の      配当金は 100円時価評価額:3,334,503円評価損益額:+761,312円前 日 比:+15,411円年間配当金: 103,008円前 日 比:+100円  ※時価評価額と図表の総資産評価額に多少の誤差があ...

【積立71日目 2025.11.13 蔵王産業(配当利回り4.08%】

『蔵王産業』の      配当金は 100円時価評価額:3,319,092円評価損益額:+749,079円前 日 比:+32,574円年間配当金: 102,908円前 日 比:+100円  ※時価評価額と図表の総資産評価額に多少の誤差があり...

【積立77日目 2025.11.12 王子HD(配当利回り4.60%】

『王子HD』の      配当金は 36円時価評価額:3,286,518円評価損益額:+718,985円前 日 比:+32,397円年間配当金: 102,808円前 日 比:+180円  ※時価評価額と図表の総資産評価額に多少の誤差がありま...

【積立76日目 2025.11.11 MS&AD(配当利回り4.81%】

『MS&AD』の      配当金は 155円時価評価額:3,254,121円評価損益額:+690,478円前 日 比:+23,344円年間配当金: 102,628円前 日 比:+155円  ※時価評価額と図表の総資産評価額に多少の誤差があ...

【積立75日目 2025.11.10 積水ハウス (配当利回り4.29%】

『積水ハウス』の      配当金は 144円時価評価額:3,230,777円評価損益額:+670,386円前 日 比:+28,165円年間配当金: 102,473円前 日 比:+254円  ※時価評価額と図表の総資産評価額に多少の誤差があ...

2025.11.9 業種解説:食料品とは?

haitouさんと申します。本日は業種の④食料品のことを調べてみました。勉強の20回目です。業種解説:食料品とは株式市場では、上場企業が33業種に分類されています。その中で「食料品」は、日々の生活で生活で必ず関わる食品ですが、投資をいう目線...

2025.11.8:11月1週 投資結果(11月2日から11月8日)

haitouさんと申します。今週の投資結果を振り返ります。今週の購入銘柄 4銘柄:11,395円買付11月2日(火)蔵王産業(9986):1株11月3日(水)三井住友HD(8316):1株11月4日(木)INPEX(1605):1株11月5...

【積立74日目 2025.11.7 立川ブラインド工業 (配当利回り3.43%】

『立川ブラインド工業』の      配当金は 65円時価評価額:3,202,612円評価損益額:+645,597円前 日 比:+13,888円年間配当金: 102,219円前 日 比:+65円  ※時価評価額と図表の総資産評価額に多少の誤差...

【積立73日目 2025.11.6 INPEX(配当利回り3.52%】

『INPEX』の      配当金は 100円時価評価額:3,188,724円評価損益額:+633,656円前 日 比:+21,254円年間配当金: 102,154円前 日 比:+100円  ※時価評価額と図表の総資産評価額に多少の誤差があ...

【積立72日目 2025.11.5 三井住友HD(配当利回り3.29%】

『三井住友HD』の      配当金は 136円時価評価額:3,167,470円評価損益額:+615,259円前 日 比:▲20,417円年間配当金: 102,054円前 日 比:+136円  ※時価評価額と図表の総資産評価額に多少の誤差が...